電球ソーダは人気のインテリア
最近話題になっているのが「電球ソーダ」というインテリアです。
おしゃれなカフェなどに行くと、電球型のボトルにドリンクを入れてくれるお店があります。
そしてカフェによっては、そのボトルを持ち帰ることができます。
電球型のボトルは特徴的なデザインのため、インテリアとして活用する人がたくさんいます。
その活用法のひとつとして話題なのが「電球ソーダ」なのです。
電球ソーダは電球型ボトルの中に、砂やビーズなどを入れて作ります。
自分の好みに合ったカラフルな素材を詰めれば、部屋にぴったりのインテリアにすることができます。
作り方は誰でも簡単にできるものなので、あなたもぜひチャレンジしてほしいと思います。
電球ソーダの作り方
電球ソーダの作り方としてはまず、電球のボトルをきれいに洗いましょう。
汚れなどが残っていると、電球ソーダが完成したときに見栄えが悪くなってしまいます。
そのためきちんと洗い、透明感があるようにします。
こうして洗ったあとは、必要なものを準備します。
主に用意するのは「カラーサンド」と呼ばれる色のついた砂や手芸用のシェル素材、さらにビーズや星の砂などです。
特に決まったものを使うわけではなく、あなたの気に入ったカラーサンドを購入すれば良いです。
手芸用品店などに行けば、こうした素材がたくさん販売されています。
さらに費用もそれほど高くないため、手軽に購入することができます。
いろいろな素材を見ているとどれにしようか迷うかもしれませんが、楽しく選んでほしいと思います。
こうしてお店で素材を購入したら、洗った電球型ボトルにカラーサンドを詰めていきます。
それぞれの素材を詰めるときには、3分の1ずつくらい詰めてください。
これくらいの割合で詰めると、各素材のバランスが良くなり、見栄えがするようになります。
また、各カラーサンドの層は、ぴったり水平に入れていくよりも少しランダムな感じのほうが良いです。
そのほうがより、手作り感を演出できます。
カラーサンドを入れ終えたら、最後にシェル素材や星の砂を入れてアクセントにします。
カラーサンドに浮かぶ星の砂などを見ると、とても可愛い雰囲気が感じられます。
これで電球ソーダは出来上がりです。
ひとつ作ると、いくつも作りたくなるはずです。
ぜひチャレンジしてほしいと思います。
電球ソーダ作りは楽しい
このように電球ソーダは手軽に作ることができて、おしゃれなので人気です。
あなたもぜひ、電球型のボトルでドリンクを飲んだときには、電球ソーダ作りに挑戦してみてください。
場合によってはその魅力に夢中になって、いろいろなタイプの電球ソーダ作りをするようになるかもしれません。